同じプロスポーツとして

プロ野球の近鉄問題は根が深い。
この手の話はサッカー界には無縁のようだが、この話を聞いて真っ先に思い出したのが、大塚製薬、ヴォルティス徳島のことだ。
J開幕当初、大塚製薬サッカー部はJ入りを視野に入れて、地域密着のチームとなるようチーム名をヴォルティス徳島として活動を開始した。しかし、自治体の協力を仰ぐとこができず、結局大塚製薬サッカー部に逆戻り、四国初のJチームの話は消えてしまった。そこに県知事の改選、公約にJチームを作るといった知事が当選した途端、思いもよらぬ方向に話は動き出す。今度Jを目指すチームは徳島ヴォルティス、友人の現場コーチの話だと、運営等についての話は全くなく、形だけが決まってきているそうだ。

プロ野球も力のある人のシナリオ通りに進んでいるのだろう。最終的にはきっといい方向に進むようなってしまうのだろう。しかしながらそれをやってしまっては夢も希望もなくなる。選手はプロ野球選手という夢を実現してもそこは政治色の強い場所だったとなると、やってる方も見てるほうもがっかりしてしまう。
1リーグ制も悪いことではないと思う。でもちょっと急ぎすぎなのではないだろうか。ただでさえ野球離れが噂されるなか、この茶番劇が見る側に失望感だけを残さないことを祈るしかない。