祝!関東大会初出場!
チームは1986年に創立して以来の初の関東大会出場となった。現在の中村監督が来て3年目にして1つの結果を残すこととなった。
中村監督は元住友金属(現鹿島アントラーズ)の監督で今年S級ライセンスの受講を終了した。日本のサッカーを強くするにはこの年代(U-15)が一番大事なんだと中学生の指導にこだわっているのだ。その姿勢に共感して手伝っているのだが、この3年間でチームの雰囲気はがらりと変わった。勝つチームの雰囲気になってきたのだ。住友金属監督時代(ジーコが来る前)に日本リーグ2部から1部に引き上げたサッカーを見る眼は中学生にも通用した。
私が中村監督の手伝いをするのは、その指導方法に共感するからだ。オランダサッカーをベースにしたパスサッカー、オープン攻撃からのフィニッシュ、さらにサッカーに取り組む姿勢、常に新しいサッカーを追い求める姿勢はこちらも勉強させられる。
関東大会は11月2日、河口湖で行われる。1回戦を勝ち抜けば2回戦は鹿島アントラーズと対戦する可能性がある。そして2回戦を勝ち抜けば念願の全国大会に出場することになる。
頑張れ!トラさん!