久々のグラウンド
草加のサッカーチームの練習に参加した。
みんなが心配していた2年生もいい顔をして練習していた。
しかし、それは昨日の練習でお説教をされたからだと聞いて少しがっかり。グラウンド整備について注意されたそうだ。
自分達の借りているグラウンドをきれいに整備する。こういう話を聞くと嬉しくなる。選手も今日はしっかりとグラウンド整備を行っていた。
こういう繰り返しにより人間として成長していくんだなあと改めて感じた日となった。
みんなが心配していた2年生もいい顔をして練習していた。
しかし、それは昨日の練習でお説教をされたからだと聞いて少しがっかり。グラウンド整備について注意されたそうだ。
自分達の借りているグラウンドをきれいに整備する。こういう話を聞くと嬉しくなる。選手も今日はしっかりとグラウンド整備を行っていた。
こういう繰り返しにより人間として成長していくんだなあと改めて感じた日となった。
Posted by IZUMIIPPEI
セットプレーから次々と得点を積み重ねる。高さに利があるのだから当然の戦い方だろう ...
毎回監督人事ですったもんだしている技術委員会が動いているとスポニチが報じている。 ...
2007年も無事終わりました。来客があって仕事の話をしているうちに年が明け、数独 ...
今日は栃木喜連川から東京浅草まで国道4号線を帰ってきた。イラクへの攻撃が始まった ...
京都パープルサンガのエンゲルス監督の解任が決まった。京都は天皇杯を制しながらリー ...
愛顔スポーツアプリでは、愛媛のプロスポーツをはじめ全てのジャンルのスポーツが網羅されています
20210306 2021シーズンホーム開幕直前情報 第10回非公認オンライン勉強会(ゲスト:エルゴラッソ等愛媛FC担当 松本隆志さん)
第10回は皆様ご存知のエルゴラッソ愛媛FC担当の松本隆志さんです。 皆様、そもそ ...
第4回のゲストに来て頂いたコールリーダーの飯尾さんから、これに出ることになったん ...
20210227 2021シーズン開幕直前情報 第9回非公認オンライン勉強会(ゲスト:おもてなしステーション 宮本奈苗さん)
第9回は39名の方の参加を頂きました。 おもてなしステーションでの開幕戦でのお手 ...
20210220 【戦術】えひめサッカーフェスティバルを振り返る 第8回非公認オンライン勉強会(ゲスト:今治しまなみスポーツクラブ 石本信親さん)
今回は42名の方にご参加頂きました。こんな写真も頂きました。ありがとうございます ...
20210213みんなで雑談会 第7回非公認オンライン勉強会(ゲストはお迎えしません)
第7回は雑談会ということで28名の方のご参加を頂きました。ちょうど愛媛新聞社の石 ...