愛媛FC まず1勝!
J2入りを目指す愛媛FCは横河武蔵野FCをホームに迎えての初戦。清水選手、友近選手のゴールで2-0で快勝。今年は内容はともかく勝てば良い。無失点で終わってることにもチームの充実振りが伺える。
なにより、去年、今年の活躍を誓ってくれた2人が点を取っての勝利、これが嬉しい。
次節は、デンソー。昨年は負けているだけに初戦の勢いを持続して連勝を期待する。
J2入りを目指す愛媛FCは横河武蔵野FCをホームに迎えての初戦。清水選手、友近選手のゴールで2-0で快勝。今年は内容はともかく勝てば良い。無失点で終わってることにもチームの充実振りが伺える。
なにより、去年、今年の活躍を誓ってくれた2人が点を取っての勝利、これが嬉しい。
次節は、デンソー。昨年は負けているだけに初戦の勢いを持続して連勝を期待する。
Posted by IZUMIIPPEI
ユーゴスラビアのサッカーは健在だった。技術、戦術、強さを兼ね備えたチームは見てい ...
遅くなってしまったが愛媛FCの試合の結果だけは残しておきたいので・・・。 前節嫌 ...
松山への道中は渋滞もなく順調だった。中国道に入った辺りから雨、しかし愛媛に入った ...
高校選手権愛媛県大会決勝、南宇和が逆転で勝利、2年振りで全国の切符を手に入れた。 ...
マンボーさんより起愛塾というものがあると伺って説明会に参加してまいりました。参加 ...
愛顔スポーツアプリでは、愛媛のプロスポーツをはじめ全てのジャンルのスポーツが網羅されています
20210306 2021シーズンホーム開幕直前情報 第10回非公認オンライン勉強会(ゲスト:エルゴラッソ等愛媛FC担当 松本隆志さん)
第10回は皆様ご存知のエルゴラッソ愛媛FC担当の松本隆志さんです。 皆様、そもそ ...
第4回のゲストに来て頂いたコールリーダーの飯尾さんから、これに出ることになったん ...
20210227 2021シーズン開幕直前情報 第9回非公認オンライン勉強会(ゲスト:おもてなしステーション 宮本奈苗さん)
第9回は39名の方の参加を頂きました。 おもてなしステーションでの開幕戦でのお手 ...
20210220 【戦術】えひめサッカーフェスティバルを振り返る 第8回非公認オンライン勉強会(ゲスト:今治しまなみスポーツクラブ 石本信親さん)
今回は42名の方にご参加頂きました。こんな写真も頂きました。ありがとうございます ...
20210213みんなで雑談会 第7回非公認オンライン勉強会(ゲストはお迎えしません)
第7回は雑談会ということで28名の方のご参加を頂きました。ちょうど愛媛新聞社の石 ...