1-5-2.その他の用具2

 やっと本題に入れるかと思ったがもうひとつ忘れたことがあったので追加する。

 普段履くシューズのことである。普段履くシューズはフットサルシューズをお勧めする。私はマラソンシューズを愛用しているが価格が高いのでこれはお勧めできない。ただ普段履くシューズはスパイクに比べても長い時間履くものなのでより吟味が必要。普段の生活でもサッカーのことをぜひ考えてほしい。最近はやっている歩かないでも進んでいくシューズ(何ていうんだろう)なんかは絶対に履いて欲しくない。
 鳥取(ワールドウィング-初動負荷理論-)ではナイキエアマックスのように踵に緩衝材が入っているものを否定している。これにより本来走るときに使うべき足の反発力が使えなくなり、土踏まずが機能しなくなる。また、踵が上がり、膝が折れ、腰が落ちてしまい、本来走るときに使いたくない大腿四頭筋(腿の前側の筋肉)を使わざるをえなくなる。身体の微妙なバランスを保つ上でも踵に緩衝材の入っていないフラットなシューズを選びたい。そこでフットサルシューズの出番となる。デザイン的にも価格的にもまた耐久性も問題ない。これまではトレーニングシューズをお勧めしていたがこちらは逆にトレーニングに使用するといい。スタッドの力を借りずに自分の走る・跳ぶ・止まる能力を伸ばすためにはトレーニングシューズの方が良いかもしれない。また小学校のグラウンドでスパイクの使用を禁止しているところもあるので特に小学生ではスパイクではなくジュニア用トレーニングシューズで練習するのがいいかもしれない。

これで用具編は終わり。明日から本題に入ろう。