飛行機が飛ばない・・・
搭乗口に着いたのは出発10分前の7時15分。機内への案内はすでに始まっていた。
急いで列の最後尾に並んで機内に向かう。無事、席に着いた。
飛行機が動かない・・・。
7時40分(出発時刻は7時25分)飛行機は動かない。
アナウンスが入る。「飛行機に鳥がぶつかったため3本ある滑走路が1本クローズしています。復旧には後30分ほどかかります。」
仕方が無い。待つしかない。松山空港では両親と9時に待ち合わせ。飛行時間が1時間ちょっとだからちょっと待ってもらわなければならない。
機内でNHKの放送がはじまる。8時15分、連続ドラマ「こころ」が始まった。撮影しているところは何回か見たし、浅草駅ではCMが流れているので見てみたいと思っていたのだがこれまで一度も見ることはできなかった。ここで飛行機が動き出す。滑走路に出る。やばい、これでは全部見れない。
時間を見ながらドラマに見入る。8時30分放送終了。全部見ることができた。ここでまたアナウンス。「滑走路の掃除が終り、離陸を始めたところ再度鳥がぶつかったためまた閉鎖されました。」
滑走路上でストップ。1本の滑走路を離陸と着陸で使用。少しずつ前に進む。
9時00分、ついに離陸。到着時刻は10時5分。両親を1時間も待たせてしまうことになる。
予定通り10時過ぎに松山空港に到着。両親と合流。「待った?」「待ってないよ」「???」「9時半に着いて食事してたからちょうど良かった」
車に乗り、妻の実家の因島へ。午後1時到着。昨年7月の結婚式以来約1年振りに対面。前回は少しぎこちなかったが今回は慣れたものだ。
午後5時、私の両親は九州に向けて出発。小旅行をして帰るという。自分の親ながらタフな人達だ。