一致団結
昨日、人差し指を怪我したおかげで工場の中が変わった。これまでは何でも人任せだったのだが、任せる人間が何もできなくなってしまったので意識が変わったのだろう。
納期まであと一ヶ月をきった。のんびりやっていては間に合わない。今日のペースでやれれば1週間余して完了することができる。来週は、会議やら、会合やらがたくさん入っている。怪我もあるが現場にはなかなか顔を出すことができなくなってしまう。
あと少し、頑張って欲しい!
納期まであと一ヶ月をきった。のんびりやっていては間に合わない。今日のペースでやれれば1週間余して完了することができる。来週は、会議やら、会合やらがたくさん入っている。怪我もあるが現場にはなかなか顔を出すことができなくなってしまう。
あと少し、頑張って欲しい!
Posted by IZUMIIPPEI
最高です。まさに今の環境問題の真実を伝えてくれています。「北九州エコタウン」この ...
本日は明日までに提出の書類が未だ出来上がっていません。ので「The Footba ...
JFPの代表の友人、長澤氏から次のようなメールが届いた。「☆ 18歳~25歳でま ...
ジュビロは先制されるも安定した試合運びで逆転勝ち、マリノスはエース久保のスーパー ...
今週はいろんなことがあって大事なことを書くのを忘れてました。水曜日発売の週刊サ ...
愛顔スポーツアプリでは、愛媛のプロスポーツをはじめ全てのジャンルのスポーツが網羅されています
第4回のゲストに来て頂いたコールリーダーの飯尾さんから、これに出ることになったん ...
20210227 2021シーズン開幕直前情報 第9回非公認オンライン勉強会(ゲスト:おもてなしステーション 宮本奈苗さん)
第9回は第5回でもお話頂いた宮本奈苗さんです。 先週、facebookの愛媛FC ...
20210220 【戦術】えひめサッカーフェスティバルを振り返る 第8回非公認オンライン勉強会(ゲスト:今治しまなみスポーツクラブ 石本信親さん)
今回は42名の方にご参加頂きました。こんな写真も頂きました。ありがとうございます ...
20210213みんなで雑談会 第7回非公認オンライン勉強会(ゲストはお迎えしません)
第7回は雑談会ということで28名の方のご参加を頂きました。ちょうど愛媛新聞社の石 ...
20210206ズーパーの百年構想について 第6回オンライン勉強会(ゲスト:友近聡朗さん)
第6回の参加者は56名でした。今回もたくさんの方にご参加いただきありがとうござい ...