日本-アルゼンチン
昼に少し時間があったので12年ぶりの献血をしたのですが、疲れもあったのか後半が始まってから朝まで寝てしまいました。もちろんオリンピックの最終戦も見れませんでした。。。
ここのところ止める技術、蹴る技術にばかり目がいってしまいますが、アルゼンチンは主力が抜けたこのチームでさえオリンピック出場チーム、アジアカップ出場チームより数段上のレベルにあるようです。
やはり環境なのかなとも思いますが。。。
友人がこの夏休みにアルゼンチンに行っているから帰ってきたら話を聞いてみよう。
ここのところ止める技術、蹴る技術にばかり目がいってしまいますが、アルゼンチンは主力が抜けたこのチームでさえオリンピック出場チーム、アジアカップ出場チームより数段上のレベルにあるようです。
やはり環境なのかなとも思いますが。。。
友人がこの夏休みにアルゼンチンに行っているから帰ってきたら話を聞いてみよう。
Posted by IZUMIIPPEI
オレンジハウスのハイビジョンで観戦しました。あまりにキレイな映像で驚きました。地 ...
私が高校でコーチをしているとき、公式戦の入り方に非常に悩んだ。普段の練習試合、日 ...
締切まであと4日となりました。2回目の中間発表がありましたが、かなり特定の選手に ...
ラモス監督ということで注目を浴びたビーチサッカー。ニュースで断片的に見ただけです ...
ここでの連敗は痛い。当面のライバルだったはずのザスパ草津はJ昇格申請を提出した ...
愛顔スポーツアプリでは、愛媛のプロスポーツをはじめ全てのジャンルのスポーツが網羅されています
20230930 第122回 愛媛FCスタッフとの交流会 柳澤 圭さん(愛媛FCホームタウン担当)
柳澤さんは埼玉県出身、浦和レッズがホームスタジアムにしていた駒場スタジアムから徒 ...
20230924 第121回 サイドバックについて考える DeLさん
思っていたより多くの方に参加いただきました。結構需要があると認識しました。ありが ...
20230916 第120回 愛媛FCスタッフとの交流回 近藤瞭太さん(グッズ担当B)
先月行われたアウェイ長野戦オフィシャルバスツアー 出発は朝5時 長野戦バスツアー ...
[参加予定者]現在 15(+復路4)/25名 ※復路のみの方のお申し込みは終了し ...
20230910 第119回 【戦術回】石本さんが見た愛媛FC 石本信親さん(今治しまなみスポーツクラブ)
なんと、前日の沼津戦について、丁寧に解説して頂きました。しかも、記録室というニ ...