2006J2第21節愛媛FC-モンテディオ山形
久々のオレンジハウスでの観戦となりました。愛媛ペースで進んでいるゲームで得点できなければこうなるという典型的な試合。この辺が経験の差ということなのでしょうか?元々、山形はJ1昇格争いに絡んでいてもおかしくないチーム。善戦しているともとれるのだが。。。
PVが呼び水となって連勝となってくれれば最高だったのですが、そんなに甘くないですね。
PVが呼び水となって連勝となってくれれば最高だったのですが、そんなに甘くないですね。
Posted by IZUMIIPPEI
旬彩館ではありがとうございました。千島選手は中学から、関根選手は高校の時からプレ ...
毎年胸の痛くなる時期です。かなり大量の契約満了選手が出ました。昨年が功労者への恩 ...
開幕戦以来の対戦です。前回の草津での快勝に慢心せず、この2試合を2連勝、第2クー ...
ご無沙汰しております。久々の首都圏開催ゲーム!10月25日アウェイ横浜FC戦。愛 ...
劇的な勝利となった東京ヴェルディ戦。6月、7月は 2日 味スタ 17日 水戸市 ...
愛顔スポーツアプリでは、愛媛のプロスポーツをはじめ全てのジャンルのスポーツが網羅されています
20220821 第82回 伊予決戦の集客について(愛媛FCクラブスタッフ 集客責任者 田村光平さん)
今回は愛媛FCスタッフ、集客責任者になった田村光平さんです。 まずはこちらをお読 ...
【ベネステ会員限定】『アオアシ』ゆかりの地を巡る愛媛FC応援バスツアーに参加しませんか?
愛媛FCスポンサーであり、9月10日伊予決戦のマッチスポンサーでもあるベネフィッ ...
20220813 第79回 関東アウェイ初参戦 SC相模原戦(高校生サポーター わかさん)
高校生という言葉が絶大だったのでしょうか、過去3番目のアクセス数を記録しました。 ...
20220806 第81回 J3の楽しみ方 旅&動画編(カターレ富山サポーター かったーさん)
かったーさんのお話し、興味深かったですね。 アウェイ戦の道中、試合前、試合後、全 ...
20220730 第80回 DYEDYE ORANGE PROJECTについて(愛媛マンダリンパイレーツ球団統括マネージャー 田室和紀さん)
マンダリンパイレーツの選手が選択している環境、独立リーグがこんなにも凄まじい環境 ...