日本-サウジアラビア オシムジャパン初黒星
後半は、良かったと思います。ただ得点は決められなかった。決められなければこういう結末が待っているということは誰しも分かっていること。ただ点を取られた後は判断を誤ったプレーが多かったと思う。チームとしての意思統一が取れていなかったというか、頭が回っていなかったというか、最後の駒野選手のプレーなんかは象徴的のように思う。
リーグ戦だし、まだまだこれから、しっかり積み上げていって欲しい。
リーグ戦だし、まだまだこれから、しっかり積み上げていって欲しい。
Posted by IZUMIIPPEI
2節続けて4点取っての勝利。これで5連勝。4位YKKに勝ち点1差と迫った。デンソ ...
ロッカールームの映像が多いのが気になっているのですが。。。試合だけでは観る者を惹 ...
我那覇選手は今後どうなるのでしょうか?事実を知りたいです。
南高=南宇和高校です。関東南高同窓会が6月19日に開催されます。私は18日のHO ...
日時:2015年6月6日 15時キックオフ 場所:ヤンマースタジアム長居 アクセ ...
愛顔スポーツアプリでは、愛媛のプロスポーツをはじめ全てのジャンルのスポーツが網羅されています
20230930 第122回 愛媛FCスタッフとの交流会 柳澤 圭さん(愛媛FCホームタウン担当)
柳澤さんは埼玉県出身、浦和レッズがホームスタジアムにしていた駒場スタジアムから徒 ...
20230924 第121回 サイドバックについて考える DeLさん
思っていたより多くの方に参加いただきました。結構需要があると認識しました。ありが ...
20230916 第120回 愛媛FCスタッフとの交流回 近藤瞭太さん(グッズ担当B)
先月行われたアウェイ長野戦オフィシャルバスツアー 出発は朝5時 長野戦バスツアー ...
[参加予定者]現在 15(+復路4)/25名 ※復路のみの方のお申し込みは終了し ...
20230910 第119回 【戦術回】石本さんが見た愛媛FC 石本信親さん(今治しまなみスポーツクラブ)
なんと、前日の沼津戦について、丁寧に解説して頂きました。しかも、記録室というニ ...