山形戦の道中
今回は当日の朝東京を出発、試合観戦後翌日朝に帰宅という強行スケジュールでした。(朝東京に戻ってそのままJヴィレッジに向かった強者も3名ほどいらっしゃいましたが。。。)
普段スタジアムで見かけていてもじっくり話をすることもできない訳で強制的に5時間も車内に閉じ込められれば親睦も深まるというものです。
まとまって行けば安くもいけるし、いろんな話を聞くこともできる。せっかくなので無理しても続けたいです。
普段スタジアムで見かけていてもじっくり話をすることもできない訳で強制的に5時間も車内に閉じ込められれば親睦も深まるというものです。
まとまって行けば安くもいけるし、いろんな話を聞くこともできる。せっかくなので無理しても続けたいです。
Posted by IZUMIIPPEI
開幕戦以来の対戦です。前回の草津での快勝に慢心せず、この2試合を2連勝、第2クー ...
天皇杯の組み合わせ決定時、某所で隣のテーブルはマリノス関係者が多数陣取っておりま ...
8月7日にトレーニングマッチが組まれていたんですね。でこの日程だと当然、J2は選 ...
今年の目標10勝が達成されました。おめでとうございます。そして愛媛サポートクラ ...
新年早々仕事しています。さて、1年の計は元旦にあり、今年の目標はやはり「愛媛FC ...
愛顔スポーツアプリでは、愛媛のプロスポーツをはじめ全てのジャンルのスポーツが網羅されています
愛媛FCの歴史を知る人で浜家さんのことを知らない人はいないと思います。誰にでも分 ...
20210418 雑談回 第16回 非公認オンライン勉強会(今までを振り返ってみんなの思うところを共有しませんか?)
6戦未勝利で和泉監督から実好監督に交代となりました。皆さんいろいろな思いがあると ...
20210410 FC今治里山スタジアムについて 第15回 非公認オンライン勉強会(ゲスト:FC今治 マーケティンググループ ラッキィ(神尾武司)さん)
実は勉強会が終わった後にclubhouseでアディショナルタイムをやっています。 ...
20210403 プロサッカーコーチの日常 第14回 非公認オンライン勉強会(ゲスト:山中亮さん 愛媛大学准教授、元愛媛FC、元サンフレッチェ広島プロサッカーコーチ)
今回は32名のご参加を頂きました。プロサッカーコーチの日常について2時間、たくさ ...
20210327 【戦術】石本さんが振り返る3月の愛媛FC 第13回 非公認オンライン勉強会(ゲスト:石本信親さん今治しまなみスポーツクラブ)
3月の戦術回、今回は23名の方にご参加頂きました。18時からの参加はなかなか難し ...