観客動員
日曜日の徳島戦、今季最多の観客が集まったものの、前日の土曜日にマンダリンパイレーツは8000人を超える動員を行ったそうだ。
今の愛媛の問題としてはやっぱり情報が特定のところまでしか届かないということになると思います。草の根で末端まで届かせる方法を考えないとこれ以上の拡がりは難しいです。
来季までの課題としたいと思いますが、何かいい方法はないものでしょうか?そもそも簡単にできるものなんてなく地道にやっていくしかないのですが。。。
今の愛媛の問題としてはやっぱり情報が特定のところまでしか届かないということになると思います。草の根で末端まで届かせる方法を考えないとこれ以上の拡がりは難しいです。
来季までの課題としたいと思いますが、何かいい方法はないものでしょうか?そもそも簡単にできるものなんてなく地道にやっていくしかないのですが。。。
Posted by IZUMIIPPEI
福岡との試合は松山から東京へ向かう飛行機の中だったため録画放送を見ようと思ってい ...
全日程が終わりました。前売完売で当日券の発売もなし、困りました。松山から来た方も ...
ニンジニアスタジアムがある愛媛県運動公園。 ここにはいろいろな施設があります。 ...
鳥栖の2トップは強力でした。それと対応力。前半あれだけ自由にやれたのに後半にはき ...
オフィシャルのメルマガ配信もあり、大街道側(第2会場)の申込みが間もなく終了のよ ...
愛顔スポーツアプリでは、愛媛のプロスポーツをはじめ全てのジャンルのスポーツが網羅されています
【募集中】20210123応援について 第4回オンライン勉強会(ゲスト:飯尾雅史さん、中村泰輔さん)
前回は41名の方にご参加頂いたオンライン勉強会ですが、次回のテーマは応援につい ...
20210116戦術について 第3回オンライン勉強会(ゲスト:石本信親さん)
第3回愛媛FC非公式オンライン勉強会終了しました。今回は41名の方のご参加を頂 ...
オンライン勉強会を開催するにあたり運営ボランティアスタッフを募集します。 ツール ...
20210109愛媛FCレディースについて 第2回オンライン勉強会(ゲスト:中田麻衣子さん)
前回も20名以上の方にご参加頂いたオンライン勉強会ですが、次回は参加者からのリ ...
南宇和サッカーについて(第1回20210102オンライン勉強会報告)
愛媛FCがJFLからJリーグに参入した時の話を覚えている人多いと思います。しか ...