20210828 第35回 1975年 大阪から鹿島へ 鹿島創生時代(元住友金属サッカー部監督 中村潤吉さん)
(2024年8月12日追記)
令和6年6月17日ご逝去されました。
ご親族との連絡が取れないということで、私がお遺骨を引き取りました。
聖苑花みずき
埼玉県越谷市南荻島841-5 電話:048-979-9800
(Aブロック永代供養墓に埋葬します)
令和6年6月22日火葬、令和6年8月15日埋葬
どなたでもお参りできますので、お近くに来られましたらお立ち寄りください。
2021年8月にお話し頂いた内容は録画しております。
もし、見てみたいという方がいらっしゃいましたらお問い合わせください。
=====
こういう反応が嬉しいです。今回は内容は公開しないということが約束なので、このtweetだけ掲載です。中村さん、ありがとうございました。
これはおそらく超有料級の回だったかもしれない。。。
— De:L (@DeL_Firsts) August 28, 2021
鹿島アントラーズの創設、基、住友金属蹴球団の歴史の話。
これはアントラーズファンでも知らない人多いのでは???#鹿島アントラーズ#antlers#愛媛FC
鹿島創生時代(元住友金属サッカー部監督 中村潤吉さん)https://t.co/dcYRQOiljv
=====
約30年前、当時サッカーの指導者を始めた私にいろいろなことを教えてくれたのが中村さんでした。この30年のお付き合いの中で、なかなか過去のことは話してくれないのですが、今回お願いにお願いを重ねて、この勉強会でお話頂けることになりました。大々的に告知するなよと言われていますので、こっそりの告知とさせて頂きます。
こちら能田達規先生の名作「オーレ!」5巻のエピローグ部分です。能田先生の取材を中村さんにお願いして、実現したのがこの取材です。私も同行しましたがほぼ実話です。
さて、今回は今まで聞いてきた話の中で絶対に記録しておきたいことをお願いしました。ちょうど愛媛FCがJリーグを目指しているときに聞いた話なのでだいぶ曖昧にはなってきていますが、住友金属サッカー部が大阪から鹿島に移転し、実業団のサッカー部であっても地域との関係づくりは大切で、そこでやってこられたことを私が聞いていく形で進めていきたいと思います。
こんな番組も放送されていたそうなので、もし見れる方は予習をお願いします。
スポヂカラ!「“砂漠”の町に奇跡を ~茨城 鹿島アントラーズ~」
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=29176