高校選手権 松山工業競り負ける
素晴らしい先制点でした。しかしながら地力に優る中京大中京にPK戦の末敗れました。松工の10番の選手はなかなかよかったです。同点に追いつかれる前の3度の決定機に引き離せておけばと悔やまれます。
今日は三ツ沢に行きましたが、滝川二と常葉学園橘も素晴らしいゲームでした。高校のレベルがまた上がったように思います。年の最後に素晴らしい2試合を見れて感無量です。
今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。これから年賀状にかかります。
今日は三ツ沢に行きましたが、滝川二と常葉学園橘も素晴らしいゲームでした。高校のレベルがまた上がったように思います。年の最後に素晴らしい2試合を見れて感無量です。
今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。これから年賀状にかかります。
Posted by IZUMIIPPEI
10番の狩野君が目立ったくらいで特に突出した選手は見られなかった。15人で5日間 ...
茂木代議士の話の中から。。。-----会社は誰のものなのか?商法上は株主である。 ...
愛媛サポートクラブたいそうな名前を付けましたが、愛媛のポータルサイトです。「サッ ...
仕事をしながら(やってるふりをしながら)、パソコンで観戦しました。とはいってもお ...
天皇杯2回戦、愛媛FCは高知大に3-0と快勝。高知大は1回戦で阪南大を下してきた ...
愛顔スポーツアプリでは、愛媛のプロスポーツをはじめ全てのジャンルのスポーツが網羅されています
20210227 2021シーズン開幕直前情報 第9回非公認オンライン勉強会(ゲスト:おもてなしステーション 宮本奈苗さん)
第9回は第5回でもお話頂いた宮本奈苗さんです。 先週、facebookの愛媛FC ...
20210220 【戦術】えひめサッカーフェスティバルを振り返る 第8回非公認オンライン勉強会(ゲスト:今治しまなみスポーツクラブ 石本信親さん)
今回は42名の方にご参加頂きました。こんな写真も頂きました。ありがとうございます ...
20210213みんなで雑談会 第7回非公認オンライン勉強会(ゲストはお迎えしません)
第7回は雑談会ということで28名の方のご参加を頂きました。ちょうど愛媛新聞社の石 ...
20210206ズーパーの百年構想について 第6回オンライン勉強会(ゲスト:友近聡朗さん)
第6回の参加者は56名でした。今回もたくさんの方にご参加いただきありがとうござい ...
20210130ボランティアスタッフについて 第5回オンライン勉強会(ゲスト:宮本奈苗さん、山田全隼さん)
第5回目、終了しました。ワクワクしました。このスライドの写真じゃなかったですね。 ...