国の予算 高齢者対策は減額
特養施設など介護に対する予算はまたも減額となった。不満は多い人もいるだろうが仕方ないような気もする。そのかわり保育園対策や少子化対策については増額、これは1歳の子供がいる身としてはありがたい。自分の親、子供も含めて、自分だけが生きていると思えば大変かもしれないが、一度しかない人生、親も子供も大切にできる絆が必要だと思う。
Posted by IZUMIIPPEI
自宅で仕事をしてましたので国会中継を見ていました。永田議員のメールの件が物議をか ...
私の仕事場の一つは霊園内に事務所があります。お墓がにぎやかです。若い人からおじい ...
もう天皇杯の愛媛県代表が決まる。愛媛県大会の決勝はスーパーシードの愛媛FC対今越 ...
NHKスペシャルを見ました。深夜の移動に重宝している高速バスですが、こんな事実が ...
イベントで使った用具を引き取りに田町まで行ってきました。先日から解体工事をしてい ...
愛顔スポーツアプリでは、愛媛のプロスポーツをはじめ全てのジャンルのスポーツが網羅されています
恒例のジェフユナイテッド市原・千葉戦特別チケットのご案内です。 アウェイのスタジ ...
20250112 第135回 愛媛FCのチーム編成を検証する回2025 GM俺様(某SNSからnoteへ移動済)
皆様、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、 ...
20241228 第134回 2024年振り返り 村上茉利江さん(愛媛FC取締役)
全体要約 この勉強会は愛媛FCの現状を理解し、応援するための空気を作ることを目的 ...
20240721 第133回 2024年前半戦振り返り 青野大介さん(愛媛FCゼネラルマネージャー)
青野GMに最初に来て頂いたのは、2021年の3月でした。確かこの時にフィロソフィ ...
※愛媛FCグッズ販売実施が決まったようですので日程を少し修正しています 参加者( ...