ザスパがマリノスを破る
JFL3位のザスパ草津が9人になりながら延長Vゴールでマリノスを破った。後半残り5分で同点になったところでやばいかなと思ったがそのまま耐えたのが勝敗の分かれ目になったようだ。
9人で後のなくなった草津と余裕の出たマリノス、そのちょっとした気の緩みを草津が得点につなげた。やはり松田、中澤、上野に続く選手がいない。
究極の地域興しとなった草津の活躍、まだまだ続くかな。
9人で後のなくなった草津と余裕の出たマリノス、そのちょっとした気の緩みを草津が得点につなげた。やはり松田、中澤、上野に続く選手がいない。
究極の地域興しとなった草津の活躍、まだまだ続くかな。
Posted by IZUMIIPPEI
久々にヴェルディが優勝。若返ったチームが元気一杯に躍動していた。今日一番に目につ ...
パラグアイ戦、イタリア戦と届かない大きな大きな差を感じた。特にイタリア戦、日本の ...
結果だけしか分からないのですが、ラモス監督のコメントを見るとその混乱ぶりが分かり ...
勝つための要素として何が必要か?個人のスキルやチーム戦術、システムなどが挙げられ ...
ボールがよく動くようになりました。日本の持ち味の動き出しの速さがよく出ていたと思 ...
愛顔スポーツアプリでは、愛媛のプロスポーツをはじめ全てのジャンルのスポーツが網羅されています
恒例のジェフユナイテッド市原・千葉戦特別チケットのご案内です。 アウェイのスタジ ...
20250112 第135回 愛媛FCのチーム編成を検証する回2025 GM俺様(某SNSからnoteへ移動済)
皆様、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、 ...
20241228 第134回 2024年振り返り 村上茉利江さん(愛媛FC取締役)
全体要約 この勉強会は愛媛FCの現状を理解し、応援するための空気を作ることを目的 ...
20240721 第133回 2024年前半戦振り返り 青野大介さん(愛媛FCゼネラルマネージャー)
青野GMに最初に来て頂いたのは、2021年の3月でした。確かこの時にフィロソフィ ...
※愛媛FCグッズ販売実施が決まったようですので日程を少し修正しています 参加者( ...