2006J2第21節愛媛FC-モンテディオ山形
久々のオレンジハウスでの観戦となりました。愛媛ペースで進んでいるゲームで得点できなければこうなるという典型的な試合。この辺が経験の差ということなのでしょうか?元々、山形はJ1昇格争いに絡んでいてもおかしくないチーム。善戦しているともとれるのだが。。。
PVが呼び水となって連勝となってくれれば最高だったのですが、そんなに甘くないですね。
PVが呼び水となって連勝となってくれれば最高だったのですが、そんなに甘くないですね。
Posted by IZUMIIPPEI
序盤は愛媛ペースだったのですが、一瞬の隙をつかれ失点を喫してからはチームが崩壊し ...
オフィシャルからのお知らせが遅くなるかもしれませんので失礼ではありますが先にご報 ...
いまだ勝ったことのないベガルタ仙台戦。前回はPVという舞台で0-3の惨敗、今日は ...
オレンジスポット開店の後、オーレ君と一緒に愛媛県陸上競技場へ。平日でボランティア ...
情報がうまく集まりません。ちょっと休みます。
愛顔スポーツアプリでは、愛媛のプロスポーツをはじめ全てのジャンルのスポーツが網羅されています
恒例のジェフユナイテッド市原・千葉戦特別チケットのご案内です。 アウェイのスタジ ...
20250112 第135回 愛媛FCのチーム編成を検証する回2025 GM俺様(某SNSからnoteへ移動済)
皆様、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、 ...
20241228 第134回 2024年振り返り 村上茉利江さん(愛媛FC取締役)
全体要約 この勉強会は愛媛FCの現状を理解し、応援するための空気を作ることを目的 ...
20240721 第133回 2024年前半戦振り返り 青野大介さん(愛媛FCゼネラルマネージャー)
青野GMに最初に来て頂いたのは、2021年の3月でした。確かこの時にフィロソフィ ...
※愛媛FCグッズ販売実施が決まったようですので日程を少し修正しています 参加者( ...