草津戦 備忘録
サイドバックにボールが入ったときに2人で縦のコースを抑える。横パスはボランチが狙う。下げたボールはFWは追い回す。逆サイドもケアしておく。これをどう破るか、私も策がありません。
Posted by IZUMIIPPEI
今日は子守りでしたので、速報だけでした。基本的に我家はサッカーテレビ観戦禁止(地 ...
悔しい結果になりました。愛媛も頑張っていましたが、雨の日の戦い方をきっちり徹底で ...
悠介の左足は素晴らしかった。最後の失点は、忘れた訳ではないだろうが、これまで何度 ...
無事出発したとの連絡をもらいました。日の丸みかんも用意したし、準備は万端です。
今回の神戸戦、愛媛側に座った方々は約600人。なぜか神戸のシャツを着た人が近くに ...
愛顔スポーツアプリでは、愛媛のプロスポーツをはじめ全てのジャンルのスポーツが網羅されています
第4回のゲストに来て頂いたコールリーダーの飯尾さんから、これに出ることになったん ...
20210227 2021シーズン開幕直前情報 第9回非公認オンライン勉強会(ゲスト:おもてなしステーション 宮本奈苗さん)
第9回は第5回でもお話頂いた宮本奈苗さんです。 先週、facebookの愛媛FC ...
20210220 【戦術】えひめサッカーフェスティバルを振り返る 第8回非公認オンライン勉強会(ゲスト:今治しまなみスポーツクラブ 石本信親さん)
今回は42名の方にご参加頂きました。こんな写真も頂きました。ありがとうございます ...
20210213みんなで雑談会 第7回非公認オンライン勉強会(ゲストはお迎えしません)
第7回は雑談会ということで28名の方のご参加を頂きました。ちょうど愛媛新聞社の石 ...
20210206ズーパーの百年構想について 第6回オンライン勉強会(ゲスト:友近聡朗さん)
第6回の参加者は56名でした。今回もたくさんの方にご参加いただきありがとうござい ...