20220514 第70回 ボランティアスタッフの1日2022年版玉生多嘉子さん&松本陽一さん(愛媛FCボランティアスタッフ&おもてなしステーションスタッフ)
私は愛媛FCを東京から応援してますが、玉生さんのお話を聞くと、住んでいる場所の近くのクラブをサポートできるのをとても羨ましく感じました。画面から愛媛FCを目いっぱい楽しんでいるのが伝わってきましたね。
今回、ボランティアスタッフさんの1日を聞いて、かなりハードルが下がったのではないでしょうか。
https://ehimefc.com/recruit/volunteer.html
玉生さんは、キックオフ6時間前から活動する準備ボランティア、キックオフ4時間前から開始のイベントボランティア、そして試合後選手の挨拶が終わってからの撤収ボランティア(試合終了後2時間くらい)に参加されているそうです。どれも毎回参加する必要はないそうで、できるときだけ、クラブからのメールに回答するだけだそうです。まずは登録してみてはいかがでしょうか。
西岡大輝引退セレモニーを観に、ニンジニアスタジアムに来て下さった皆さん、YouTubeをご覧下さった皆さんありがとうございます😊
— 西岡大輝 (@Daikirara) December 17, 2020
後1試合全力を尽くします! https://t.co/SmNrsJBVJx
玉生さんは前愛媛FC監督の實好さんを追いかけて愛媛からガンバ大阪の試合も万博まで見に行っていたそうです。それが地元にクラブができるということで応援し始めたものの、ボランティアまでやることはなかったそうです。
それを変えてくれたのがすでに引退してしまいましたが、西岡選手がやっていた「インスタライブ」だそうです。彼の言葉に勇気をもらい、そのお返しにと始めたのがボランティアスタッフだったそうです。選手の力、素晴らしいですね。
「インスタライブ」、私はまだ見たこともないですが、愛媛FCの選手もけっこうやっているそうです。ストーリーズという機能があって、フォローしているとライブが始まったことがお知らせされるそうです。24時間で消えてしまう機能だそうですが、だからこそ、多くの選手さんがやっているそうですよ。特にレディースの選手は利用しているみたいなので、ぜひフォローしてあげて欲しいと思います。
今回は、SNSの新しい活用の仕方も教えてもらえてすごく勉強になりました。
皆様、玉生さんをスタジアムでみかけたらぜひお声がけください!
=====(以下告知)
愛媛新聞社が発刊する愛媛のスポーツマガジンE-dge(エッジ)2022年4‐6月号で取り上げられた玉生さんを、このオンライン勉強会の常連さんの松本陽一さんが紹介してくださいました。
今回は、2022年版のボランティアスタッフの活動をお話し頂きます。昨年は宮本奈苗さんにおもてなしステーションについても紹介いただきましたが、今回は準備や後片付けのボランティアさんについてです。先日の試合では携わったボランティアスタッフが100人を超えていたという報告もあり、どんな方が参加しているのか、私たちも関わることができるのか、いろいろ聞いてみたいと思います。
E-dgeでは「JFLからJ2に昇格して・・・」と書いているので、かなりのベテランボラスタさんかと思っていたら、ボランティアスタッフを始めたのは新型コロナの中断期間が明けてからということで、何がきっかけだったのかも聞いてみたいと思います。
試合を観るだけとは違う楽しみ方も聞けるかもしれませんね。